作家さんのペンネームの由来

小説家や漫画家のペンネームを見ていると「どうしてこの名前にしたの?」と思うことがありますよね。そんな時は調べてみると面白いですよ。「え!そんな理由でつけたの?」ってことがよくあります。中にはすごく凝っている人もいて、思わず感心してしまうことも珍しくないです。例えば、好きな作品の登場人物をモチーフにしている人もいますし、台所にあった調味料からヒントを得た人もいますし、本名を少しだけ変えてペンネームにしている人もいます。色々な作家さんのペンネームの由来を調べていると退屈をしません。
近頃は自分ならどんな名前にするんだろうって考えるようになりました。そして、この妄想が意外に楽しい!色々候補があって、友達に見せたら大爆笑されましたが。結構真面目に考えたのにな。自分で考えてみてペンネーム作りにもセンスが必要だと思いました。案外、真剣に考えようと思ったら思いつかないものです。こういうのって覚えやすい方がいいのか、インパクトがある感じの方がいいのか迷います。自分が考えたものはどっちかというとインパクト重視でした。そっちの方が逆に覚えてくれやすいかなって思って。とはいっても私はデビューする予定も全くないですけどね。あくまでもお遊びです。

せっかく買った小説を台無しに

先日、待ちに待った小説がようやく手元に届きました。忙しくて、本屋に行く時間がなかったので、ネット購入したのですがちょっと手違いがあったようで届くのに時間がかかったみたいです。届いた瞬間から読み出し、気づいたら朝になっていました。そして、翌日も仕事から帰ってきてすぐに読書を始めたのですが、その時に事件が起きました。ご飯を食べながら読んでいると誤って、その日食べていたハンバーグが本に落下したのです。しかも、ソースたっぷりのハンバーグです。慌てて拭いたら、そのページが破れてしまって、内容が分からなくなりました。ゆっくり拭けばこんなことにならなかったのに。1ページまるごと台無しになったので、そこに書かれていた文章が全く分かりません。想像でなんとか話を繋げましたが、けっこう重要な部分なので、気になって仕方がないです。せめて後書きとか表紙なら良かったのに。
ちなみに今回みたいなことは何度かあります。どうもおっちょこちょいの性格みたいで、前もハンバーグでやらかしました。私の中でハンバーグと小説の相性が悪いのかな。その前に食べながら読むなって話ですが。こういったことをする度に食事をしながらの読書はやめようと思うのですが、なかなかやめることができません。というかすぐに忘れてしまうんですよね。